
今年初のいちご狩り♪

週末、オットのお義父さんの実家=郡上へ行ってきました。
マコの一番の目的はいちご狩り♪
た~くさんとって、た~くさん、いただきました☆
他にも春野菜の収穫をさせてもらい

・ジャガイモ・メークイン
・玉ねぎ
・スナップエンドウ
・きぬさや
などなども。
食べ物を作る苦労を知る人に、食べ物を粗末に扱う人はいない!と思う母、
本当は、一緒に草抜きや、定植を手伝いたい。
しか~し!シティボーイ(父談)のオットとマコ、あんまり畑に関心ない。
最初からそんな地味な作業させたら、畑を嫌いになってしまうかも?!?!
まずは、楽しい収穫体験から~
と、思うも、2人とも、収穫さえも、「別にしなくていいけど、まぁ、言われるなら」・・・な風体。
いやいや、ここは楽しく収穫じゃ!
と、高い場所のお豆を肩車して採ったり、玉ねぎを大きなカブ風に引いてみたり。。。
が、しかししかし・・・
ジャガイモ収穫でも
ジャガを採るより、土遊びや夜盗虫を殺すのにハマっておりましたわ・・・。

(私の実家では、大量の作業があるので、畑で一人で遊んでくれるのはそれでもありがたい。
けれど、ここでは採るお手伝いですよ?
すべて、じーちゃんがフルタイムのお仕事をしながら週末農家として育ててくれて・・・
後は、美味しいとこどりですよ?
しかし、畑に興味がありません・・・2人とも)
食べ物はこうやって、できるんだよ~なんて会話は夢のまた夢です。
けれどけれど、食べ物を育てる苦労と喜びを知ることができたら・・・
いつか食卓から
「俺、これいーわ」
「マコ、これいらない」
って言葉が消えたらいいなぁなんて、(母の料理の腕は置いといて)・・・画策するのでした。
オマケ
第二の目的は、観光列車ながら を動画で撮ること。
撮れましたわ。
家族総出で、11:35頃と15:05頃。
2日間続けて、ながらを見に、線路沿いへ。
やっぱりきれいな色ですね~。
マコ、動くものを撮るのは難しいから動画なんですって。
第三の目的は、軽トラに乗ること。
風を切って、気持ちいいね。
次は川釣りができるといいね♪
マコが、どんなかたちであれ、田舎を楽しんでくれるようになって、よかった。
素敵な田舎があって、よかった。(ありがとう~!お義父さん、お義母さん)
今年の夏も、いっぱい、いっぱい遊ぼうね。
![]() スローライフな日常 |
![]() みんなで楽しく家庭菜園 |
スポンサーサイト