パン会食 @幼稚園
食べ物記事が続きます・・・。本日のメニューは ベーコンエピ と ウサギパンベーコンなかったのでウィンナーエピ? と ウサギパンウサギパンは形だけじゃ物足りな~い のでにんじんジュースのカスすりおろしの固形分 入り♪あまりもの対策じゃなくて・・・愛情よ♪夫のお弁当もこれにしちゃった (笑)アハ米粉パンに切り替えたくも、やっぱり小麦パンは膨らみやすいし、美味しいし、で幼稚園のパン会食は、特に形成しやすい...
米粉たい焼き
おいしい小豆が手に入ったので・・・小豆かぼちゃ&塩小豆最近、甘いおやつになれてしまったマコ。「甘くな~い!あんこじゃな~い!」むむぅ。ちょっと甘さ控えめの餡を作って。米粉たい焼き~☆あいち生協で美味しい米粉をゲットしました。旭系の滋賀旭を無農薬で作ってらっしゃる木下さんの米粉。注文があってから、製粉しているそう。注文できるのは年に3回くらい。月一で注文できたらいいのになぁ~。4袋(1袋500g500円弱)ま...
月一 会食 パン 卵・乳フリー
今月の会食は パン会食メニューは ナンドックとウサギパン幼稚園からの情報はナンドック(ウィンナー):小麦粉、ブドウ糖化糖液糖、パン酵母、バター入りマーガリン、砂糖、食塩、クリーム、マーガリン、米粉、ビタミンC、酵素、香料、着色料、ウィンナー、カレーソース、マヨネーズうさぎぱん:小麦粉、マーガリン、卵、砂糖、、、以下続く写真や絵なし。業者非公開どんなのがくるの~ん?!ん?主食だけや~ん!!野菜なし?...
アレルギー対応ケーキ 卵・乳なし えんどうスポンジ、フルーツケーキ
完成~~!!朝から、ケーキですよ。おかしいですヨ・・・。マコの通っている幼稚園、毎月月末にお誕生会があります。お誕生日には、リボンのお花をつけて。月末にはまとめて、お誕生会。お誕生会はみたことがないけれど…みんなで、ケーキを食べるそう。おお!マイガッ!!これから毎月、ケーキを食べれるってこと??今まで、年に2回しか食べていなかったのに!(マコとパパの誕生日)嬉しすぎるやないの~~byマコ腕が上がるやな...
米粉クッキー 卵乳なし
このブログ、見ていてくれてる人がいるらしい。いや、そうでしょうよ?オープンやもの。いやいや、私の友達の友達が。会ったこともないけれどね。こんばんは~。最近、よく作っている米粉クッキーレシピです元にしているのは タモリサクミさん☆米粉クッキー(甘さ控えめ)☆米粉:80g他粉類:40g(きなこ:30g+片栗粉:10g)(ひえ粉20g+片栗粉20g)(片栗粉40g)(アーモンドパウダー40g)など塩:ひとつまみメープルシロッ...
おやこで料理教室 米粉シフォン
久しぶりに料理教室。といっても、お友達のうちで。初めてのお友達宅、マコは目新しい庭やおもちゃにくぎ付けで、母はゆっくりと習うことができました~。このスタイル、子ども同士で遊んでくれるし、母はゆっくりできるし、いいかも。さてさて、習ったのは、米粉シフォン先生はひなたぼっこの片桐とーさんいろんな所でお菓子を習ったり、作ったり、、、なるべく安全な材料でお財布にやさしい美味しいお菓子を教えてくれます♪家で...
そば粉料理 そば粉のガレット
朝食にクレープ!のリクエストがあったものの・・・小麦系・米系の粉が一切ない!ことに気がついたのは「いいよ~」と返事をしてから・・・。むむっ困って冷蔵庫をあさると・・・なんと!封の切られていない7月にほりがね物産センターで購入したそば粉が!よし、本日は何ちゃってクレープシュゼットだ~!が、一番美味しかったにんじんのガレットから これまた覚書☆そば粉のにんじんガレット☆ おやつ??・にんじん 千切り・そば粉...