fc2ブログ
Read more

今、そこにある未来

あいち生協テーマ活動グループ まぶいの会主催で「サティシュクマール 今ここにある未来」上映会をしました。私がまぶいの会に入るきっかけになったバンタナシヴァ・命の種を抱きしめてとおなじくナマケモノ倶楽部のDVDブックシリーズ。サテシュクマールさんは、昨年始めて知りました。穏やかなおじいちゃん。先月は、いろいろいろいろ、あったけど「豊かさとは、コミュニティや家族であり、人間の手であり、大地自然、川や森...

Read more

地域と繋がる

なんだかちょっと、自分の気持ちが変わったら・・・昔みたいにいろんな人と話したくなってみた。もともと、ごちゃ混ぜって楽しくって、いいんじゃな~いと思っていた私。同じ考えの人もいれば、違う人もいる。それ、当たり前。正しいのも正しくないのも、人によって違うなら、あの人、私と違うんだな~って思って、で、そのまま受け入れたらいいんだな~と。ここ数年、マコのアレルギーや自身の病気から、自然治癒力や自然育児、地...

Read more

捨てられないもの・壊せないもの・どうしたらいいの?! 原発と核兵器

ご縁あって、なくそう原発みどりの会のお話会に参加してきました。(マコもついてきた・・・)絵本のけいとうさぎ小さいマコにはショックな内容で、不安を強くさせただけだったか?聞かせるには早すぎたのでは?と思いながら「大丈夫だよ~、今は名古屋は放射能降ってないから、お外でも遊べるし、雨が降っても怖くないよ」と言いながら、現実にこんな思いをした子もいるし、今でも外へ出て自由に遊べない子もいるんだと思うと切な...

Read more

広島に生まれて…。

山口と言っても誰も知らない。そう思って、広島生まれ、山口育ち。故郷は山口のド田舎よ。というと、だいたい一瞬間が空く。「ヒロシマ」「あのー、広島は今はどうなっているの?」「ああ、広島、なんていったらいいか・・・」「ご家族はご健在?」想定外の反応に、え?そうか広島って世界中では(日本でもですが)過去のことじゃないのね。と知ることになった。そして「日本の政治ってどう思う?」「日本はどこに向かっているの?...

Read more

いのちの種を抱きしめて まぶいの会

あいち生協 まぶいの会で とっても見たかった ヴァンダナ・シヴァの『いのちの種を抱きしめて』上映会があったのでいってきました。ヴァンタナシヴァさんといえば、インドのNPO種子バンクNavdanya。種子を貸し出し、とれた種子をまた持ってきてもらう活動が有名。今では私、環境活動から(社会からも?)全く遠ざかっているけれど、Navdanyaは一度訪れてみたいところのうちのひとつだった。義弟にも時間があったらいってみて...

Read more

洗濯どうしてる?

ただいま夏場にてパックスの液体石けんを使用中。我が屋の、誰も開示を求めていない洗濯遍歴をば…。アタックなどの強力洗剤↓息子生まれる赤ちゃん用洗剤(ARAU・さらさなど)↓湿疹ひどくなる・アレルギー判明赤ちゃん用洗剤・2度すすぎ  +大人洗剤↓湿疹の原因は洗剤もある??石けん↓よけい痒がっている??冬場赤ちゃん用洗剤(サラサ・ピュア) 大人も一緒に ・すすぎ2回この時代が長かった。すすぎを2回したら、肌状態、...

Read more

選挙行く?

行くよ~。誰に入れる?みたいな会話、まわりでしてます?個々、最近選挙の話題が多くて。知り合いの方が立ち上げたイベントに参加しつつ考えてみた。参加したイベントこちら↓不思議なクニの憲法座間宮ガレイの選挙ジョッキー @名古屋座間宮ガレイHP感想:○不思議な国の~特定の政党支持などは明確に打ち出していませんが、憲法改定に向けたいろんな人の意見をまとめてある。今時の?高校生がこんなにしっかりしているのも知ら...