サイクリング
きもちいい~~!!河川敷を片道8.2kmのサイクリングで庄内緑地公園へ行って来ました♪マコ、先月、初めて自転車に乗れるようになりました。夫の知り合いから自転車を譲っていただき1年半。少し大きくて、でもつま先がぎりぎり届くから、購入するには思い切れず。そのうち、ストライダーも譲っていただき・・・本人は、「自転車が大きいから、小さい自転車があれば乗れる!」と豪語していましたが、「練習しもしないで。練習し...
おうちでキャンプごっこ 防災の日
本日 始業式ほっとしました~♪たったの1時間だけど、ちゃちゃちゃっと動けるこの時間、ありがたいですわ~幼稚園の後は隣の公園で6時間!?!?!何してんねん・・・鬼ごっこ、ターザン、水遊び、泥遊び、合間に胡桃のみをほじほじ。遊具で遊んだりね。いつもの公園も友達がいると、がらりと楽しい空間になる。そんな6時間でした。さて帰宅後は、お決まりのキャンプごっこ。電気をつけないで、ご飯からお風呂まで。ご飯も、ローリ...
信州 松川 リンゴ狩り♪
週末、家族でりんご狩りに行ってきました♪もぎたても、おいし〜!が、一つ食べたら、おなかいっぱい。あぁ、、、お昼ご飯つまむんじゃなかった…。そこは長野、松川町。恵那山トンネルをくぐると・・・雪が…!名古屋と全然違うやーん。さ~む~い~~。が、そこは、既に用意されていたたき火であったか♪焼き林檎食べてあったか♪あ、まちがった。これ、オットが「できるはず!」と試したあぶり林檎???こちら↓水野さんが用意してく...
男同士で釣り
今朝6時。マコとオットが友人の父子に迎えに来てもらい、釣りへと行ってきました。起きるとともに、「食べられる魚釣ってくるねー!!」と元気に出かけて行きました☆もちろん、朝ごはんは車中。弁当持参。どちらも先日から作って冷蔵庫へスタンバイ。以前から近くの矢田川で釣りを楽しんでいた2人。(特にオット。彼の趣味?)矢田川で釣った魚は、そのまま逃がしていて・・・出産前から私は「食べない魚を釣るのはなんだかな~...
デイキャンプ? バーベキューと 森のお散歩
天気の良い週末、お友達家族とデイキャンプ?に行ってきました♪キャンプと呼ぶには至れりつくせりな施設で・・・バーベキューしてきました☆本当は…1泊2日でキャンプの予定を立てた2家族。しかし・・・「氷点下だぞ?4歳児がテントで眠れる環境とは思えない」の義父のアドバイスから考え直し頑張らなくても、楽しめる季節にキャンプしよっか。とビビリな私たちは、バーベキューに。場所は 小牧 四季の森程よい広さで、未就学...
秋のプチ登山 岐阜:金華山に親子で登る
よいしょ、よいしょ。やっとこさ、行ってきました、金華山☆マコの初登山は稲武の夏焼城ケ山。想像以上にハードなデビューに、母子ともにと~っても気持ち良かったけど・・・きつかった・・・。もうちょっと、楽しみながら山登りを体験したいな~と思っていたらブロ友goopeeさんからのおススメ情報金華山(329m)♪秋も深まり、気持ちの良い季節になってきたのでgoopeeさん親子とR君親子と登ってきました(片道だけね♪)選んだ...
夏の森遊び 名古屋環境大学
名古屋市守山区小幡で、おばたの夏の森遊び してきました♪一言、楽しかった~!!集合は小幡緑地公園本園セミの抜け殻の種類と見分け方を聞いて、どんぐりころころのもりへレッツゴー!!もう、マコはしょっぱなから世話人の さんのトリコ☆セミの抜け殻を見つけては「見つけたよ~~」と報告に。途中で、コロコロサッカーをしたり、どんぐりの赤ちゃんを見つけたりしながら、活動場所へ。本日は、「木の家に貼る大きな葉っぱに絵...