fc2ブログ
Read more

死ぬまでにしたい100のこと

先日、久しぶりの友人親子と会いました。共通しているのは・・・独身の頃から「お金は、経験と知識に変えていく。旅は経験。」子どもは一人。でもね、彼女のすごいところは子連れ(母子だけ)でも、どんどん旅行に行ってるの。北海道や、沖縄や、ハワイや、シンガポール?そして、今年はなんと・・・・サファリ!!ケニアですよ~、マサイ族のむらですよ~~。私はなぜか、結婚と同時に、「同じ趣味ではないから」と「登山、スキュー...

Read more

最近読んで面白かった本

ともだちの家でふらりとみた本。夫にも読んでもらいたい、と即購入。さりげなく?彼の机に置いてるけど読まれたフシなし(苦笑)こんな働き方、いや、生き方や考え方もあるよー。と言うことはできても実践するのは難しい…と思っていたら、している会社があったんだ!と。家族、チームにも応用できたらいいな♪って思うけど、近すぎてなかなか…。生きる職場こちら、パプアニューギニア海産のえびのことは知っていたけど、他は全く知ら...

Read more

漫画とアニメ

私は漫画が大好きです❤️独身時代、何度引越してもサヨナラできず持ち歩いてきた漫画を今年は処分しました。その中でも、どうしても!やっぱりお別れできなかったものがあります。それは、風の谷のナウシカもうねっ、名作です!アニメしか知らない人は、ぜひ読んでみてください。何十年も前に描かれたものなのに、予知能力があったのか?!と思えるほど、全く古さを感じません。私は高校生の頃この本に出会って…ずーっと持ち歩いて...

Read more

今までのこと、これからのこと

頑張っていました。子育ても、家庭も。働こうかな~、働きたいな~と思ったこともあったけど,、一度倒れたことを言い訳に?求められているのはなんだろう?おかあさん?妻?嫁?そう思って、頑張って 頑張って頑張っていました。やらなきゃいけないこと○○しちゃいけない、○○すべき、○○でなきゃ・・・!うまくいってる間はいいけど(ってそううまくもいってなかったのかな苦笑)、大きな問題が起きたときにこんなに我慢してたのに、...

Read more

まずは受け入れる 

お金なくてもいい。田舎で暮らしたい!実家の山口に戻って、何とかしたい!(家族も。田畑も。地域も)いや、実家でなくてもいい自然の多いところで暮らしたい。子育てしたい。。。食べ物も、自分の手で作りたい。でも、できない・・・。ここ(名古屋)にいなきゃいけないんだ・・・。本当はもっと、○○したいのに・・・。オットの世界はここだから。根が・・・。って、環境の(オットの)せいにしていたところあったんだ、と最近気...

Read more

血球貪食症候群

父のこと実際に私の父を知っている人がこれを見ている可能性は低いので・・・書いちゃえ!と思って。もしかしたら同じように治療法を探している方もいるかもしれないし、完治したよ!って方がいらっしゃるかもしれないと期待して。父は、ここ十数年持病のパーキンソン病と付き合いつつ過ごしていましたが、体調を崩して入院。肺炎と分かり、持ち直したかのように見えたが原因不明の熱と 血小板・白血球の急激な減少。胆のう炎か?...

Read more

毎日が贈り物

明けまして、おめでとうございます。今年も皆様にとって、素敵な一年となりますように。昨年11月に実家の父が倒れ、入院しました。(珍しい病気?かもしれないのでどなたかのヒントになる、またはヒントを頂けたらと病気についてはまた今度書きたいと思います。)「もう元気な父に会えなくなるかもしれない」と一人急遽帰省(名古屋→山口)した時には、父の意識ははっきりしていなく、食べることから排せつまで。私は初めて大人の...