fc2ブログ
Read more

パパ、ママ、タイヤ。鉄道オタク  好きを大切にしていたら・・・

朝一番に起きてすることは鉄道ファンをみる(Nゲージ走行会のおじ様にいただいたもの)ご飯を食べ終わって、トイレをして、幼稚園に行く準備ができたらすることは鉄道ファンを見て電車の絵を描く以前、「Rくんは恐竜博士だね~」「Sくんもだね~」「Tくんは虫博士だね~」と話していて「じゃ、マコは鉄道博士だね~」といったら「え?ちがうでしょ。」母「え?何博士なの?」「鉄道オタクだよ~!」と嬉しそうに自他共に認める...

Read more

クリスマスプレゼント 4歳

気がつけば、もう1月末・・・。だいぶ前のことですが、今年もクリスマスプレゼントとして、義両親に、絵本やさんへ連れて行ってもらいました。メルヘンハウスマコが選んだのはピヨピヨメリークリスマスとまよなかのせんろピヨピヨは幼い気がするけど・・・マコの大好きな「ぺんぎんきょうだい」シリーズや「のらねこぐんだん」シリーズの工藤ノリコさん。すべたがツボ☆しかも、ぴよぴよだちは電車好き。もう大ヒットだった様子。か...

Read more

北陸周遊① 北陸観光フリー切符

だいぶ日が経ちましたが、8月上旬にを使って、北陸周遊3泊4日母子弾丸旅行してきました。楽しかった~~!!疲れたけどね、子鉄的には充実!きっかけは、「沖縄に行けない~!(泣)」と号泣するマコ。いつか行けるよ~。と言って乗りきっていたのですが・・・黒部峡谷か大井川鉄道にもいつか行ってみたいよね。と話していたのを思い出し、調べてみたらJR東海北陸観光フリー切符あら!新幹線も乗り放題で16000円弱?しかも...

Read more

黒部峡谷トロッコ電車 & 車庫見学と運転席2 北陸周遊

夏休み期間は、黒部峡谷鉄道の車庫見学(トロッコ電車の車庫を見学しよう!)がある!と知って小躍りした私たち。その期間に合わせて今回の旅行も決行。受け付けを済ませ、5分ほど歩いて車庫へ。あれ?人がいない・・・。こんな面白そうな企画なのに・・・?!(途中人がちらほら来ましたが、いや、みんな車庫見学があるの知らないんじゃない?!来年載る人はぜひとも車庫まで!)「だいたいみなさん15分ほどでまわられますよ~~...

Read more

黒部峡谷トロッコ電車 北陸周遊

どれから書こうか?!北陸周遊3日目。3日目にして、やっとメインの黒部峡谷鉄道です。1日目、2日目はこちら。7:30朝早く富山市内のお宿を出発。市内電車に乗って、富山駅→新幹線で→新黒部→富山地鉄で→宇奈月温泉駅子鉄と旅行する方向けの日記です。新黒部に到着さぁ、旅の始まりだ!(って3日目ですケド)まだ朝早いせいか、乗客は少ない。宇奈月温泉駅に着くなり「絵本と一緒だ~!!」とマコ。そう、2歳のころからの愛読書黒部...

Read more

Nゲージ走行会

ち、近いわ、近いすぎる・・・。3カ月ぶりに、またまた行ってきましたNゲージ走行会。本日はオットもお休みのため、家族総出で。(次から、オットと息子2人でも行けるように♪)こんな天気のいい日に…?しばらく前から、カレンダーを確認しては、後○○寝たらNゲージ走行会だね~☆と嬉しそうに確認する彼を前に、予定変更はあり得なかったのです・・・。いざ! みよ、この満面の笑み。手に提げているのは、車掌さんからもらったペ...

Read more

電車がつなぐ 新たな出会い? 

やっと、やっと終わりましたぜ、遥かなる目的への旅がぁ~~名古屋市営地下鉄ウォーキング&名鉄ハイキング、コラボバッジを手に入れたのです~~!!!!!真ん中、左上。名鉄と地下鉄?上飯田線=名鉄小牧線のコラボバッジです。交換用袋の中のバッジを見るなり、「小牧線だ!」・・・我が子ながら、子鉄の能力は凄まじい。その他の何かに活かせないものか・・・ああ、長かった。合計約70km。頑張った、マコ、父、母よ。もう...