fc2ブログ
Read more

おせち覚書

おせち覚書・りんごさつまいもきんとん 皮つきサツマイモ(無農薬)大2本 りんごは皮むき1個半 塩 甘味料なくても十分甘い・黒豆 圧力なべで煮て失敗?やわらかくなりすぎたわ・かぼちゃの葛プリン 葛の量が少なくて、ババロア状態。マコの受けは良い。砂糖はいらん。甘酒+豆乳+かぼちゃ+葛・田作り からっからに炒って、作り置き万能だし 砂糖なくても美味しい。・筑前煮 サトイモがなく、大根で代用。意外と美味しい。...

Read more

段ボールそりすべり

ひゃっほ~~!!日曜日、久しぶりにパパと遊べるぞ~!でも、パパちょっとお疲れだぞ~・・・と言うことで近くの河原へ。パパ製作、マコ専用機関車がた段ボールそり上手に滑るかな?と思ったら、早い早い!!!マコ、次からは、「これ、上から滑らすね~~」って、乗らないの?!「だって、早くて、恐かったんだもん」怖がるマコとともに  滑っていると、散歩しているおばちゃんたちに、「大成功!上手に滑るね~」と声をかけら...

Read more

クリスマスプレゼントをもらったら…確かめなきゃ

サンタさんにもらった桜通線のBトレインショーティ母知らなかったのですが、この模型、下の台車を変えるとNゲージで走るらしい。  ※Nゲージとは鉄道模型:車幅によってHOゲージとNゲージとあるらしいさて、組み立て直後から、「この桜通線の顔、恐いね~」と言っていたマコ。「なんだか、ライトが違う~」と。母にはさっぱり分からず、「じゃ、見に行ってみようか」と土日エコ切符を使ってお出かけ♪母の目的は栄の朝市 オ...

Read more

クリスマスプレゼント

3歳8カ月 クリスマスパパがいる日にブランチ パンケーキもちろん?卵、乳、砂糖なし!(おっと、オットと私は粗糖入り…)各々、パンケーキタワーを作って、パクリ♪ 一応、イチゴのサンタさんと蜜柑のソリ。 マコ、念願の桜通線(名古屋市営地下鉄の内のひとつ)のおもちゃ(鉄道模型とチョロQ)と、絵本と、お手紙セットと、お菓子(卵、乳、砂糖なし)ゲット!。母、朝から模型作製頑張りました。いえ、組み立てるのはい...

Read more

クリスマスプレゼントに絵本 (電車絵本) 3歳8カ月

ちょっと早めのクリスマス。おばあちゃんとパパとマコで絵本屋さんメルヘンハウスへ。その間、母は濡れたお布団2枚とシーツ6枚を何とか乾かそうと四苦八苦。ついでに初一人でブックオフ!(マコがいると、音の出る絵本や、カードにくぎ付けになってしまうのでゆっくり見ていられない~)マコも大好きメルヘンハウス。絵本がいっぱい。おむつが取れてから(おむつ代を絵本代に~)は、毎月1回1冊だけ好きな本を選んでいいよ~と...

Read more

山胡桃で胡桃パンなど。殻の使い道

9月の事郡上の親戚から、長良川で胡桃が取れると聞いて、早速ゲット♪川の水で洗われた胡桃(周りの果実は既に溶けて種だけに)を天日で干して、フライパンでカラ煎りし、カラ煎りし、先が割れてきたところで、包丁でストン!と半分に割り、中身を取り出しました。本当はドライバーでこじ開けたかったけれど、難しく。やむなく包丁で割る方法に。と~っても香りがよくて美味しい山胡桃。けれど、食べるに至るまでには数時間。昔の...

Read more

久屋大通庭園フラリエ

土曜日、自転車に乗りた~い!!の気持ちに答え、お弁当持って、強風の中、名城公園まで。自転車で40分。なんと!!レンタサイクル、お休みでした~(T T)私の勘違い…土日、ではなく日曜だけなのね・・・><ごめんよ、マコ。「いやだ、今すぐ乗る、今すぐ乗りたいの~!!」そうよね、そのために来たんだものね…。何とか落ち着かせ、久屋大通庭園フラリエ旧ランの館に歯科検診後のパパと落ち合い、お弁当を食べ、園内散策。...

Read more

積み木ワークショップ

初、積み木ワークショップじゃじゃ~ん、完成したのはやっぱり?駅と電車なんでも、駅のホームが3つ。泊っているのは、デーデ(DD51)と伊勢志摩ライナーと特急ひだ?らしい。踏切や切り替えポイント、車止めもつくってました。積み重ねたモザイクはヘリコプターらしい。駅にツリーが飾ってあって(それは母がつくってみた)、その飾りつけはこだわりがある様子。初めてのワークショップ、というより、初めての大量の積み木。積み木...

Read more

久しぶりの…母の友達と絵本

本日は引っ越してきて初めてできたお友達母子2組が久しぶりに遊びに来てくれました~。お二人とも、ワーキングマザー。で、上の子が同い年。我が家以外は下の子も今年6,7月生まれと同い年。マコのお友達は2人とも保育園へいっているので、下の赤ちゃんたちとご対面~~♪やっぱり赤ちゃんって、いるだけで、見てるだけで、心がなごむよね♪い~な~。さて、マコ。「赤ちゃんにはおもちゃ貸せない。ダメ―っていうの。通せんぼし...

Read more

今年最後の森のたんけん と 数珠玉

本日今年最後の森のたんけん。小雨本日は園舎い行く途中、懐かしいもの発見!じゃじゃ~ん!数珠玉。昔はその辺どこら辺にもあって、ネックレスや数珠作ってたわ~。早速、ほじほじ。地道な作業にマコあっという間に離脱~。母がしますか。マコと私用の数珠と、お手玉と、おままごとの具になる予定。マコが何かに熱中してる時か、年末年始の時間ある時にコツコツと続けますか。さて、初めて園舎へ初めて向かう~。途中息子「森の探...