母夏バテ いつのまにか 1人で工作&夏の工作
八月に入ってから、黒部峡谷鉄道、海水浴、郡上で連日水遊び、花火大会、浜松へお出かけ、大垣へお出かけ、勉強会に、友人宅で夜まで遊び、母子キャンプと続き・・・ついに母夏バテを。キャンプから帰宅後、午前も昼寝?午後も昼寝。翌日も昼寝。毎日8時には息子とダウンしておりました(オットの帰宅時は晩御飯のために起きるが)やっと、ちょっと調子を取り戻し、いや~~、無理しすぎはいかんね。体が疲れたら、心もとげとげす...
昆布梅干し 土用干し 思わぬ副産物が…!
ここのところ天気も良かったので、やっと梅干し。最初に干し上がったのが昆布梅干し。今年初チャレンジ☆乾いた昆布も細切りにして、瓶に戻そうかと思ったところ・・・「食べれるの?」と助手。くいしんぼう。はっ、そうね。このままでも美味しいかも?と口に入れてみたならば・・・う、うまい!!!このまろやかな中にも爽やかな酸味のある昆布。これはまさに…梅風味のおしゃぶり昆布ではないか!!早速、おつまみ用保存食用に、い...
いのちの種を抱きしめて まぶいの会
あいち生協 まぶいの会で とっても見たかった ヴァンダナ・シヴァの『いのちの種を抱きしめて』上映会があったのでいってきました。ヴァンタナシヴァさんといえば、インドのNPO種子バンクNavdanya。種子を貸し出し、とれた種子をまた持ってきてもらう活動が有名。今では私、環境活動から(社会からも?)全く遠ざかっているけれど、Navdanyaは一度訪れてみたいところのうちのひとつだった。義弟にも時間があったらいってみて...