fc2ブログ
Read more

米粉たい焼き 

おいしい小豆が手に入ったので・・・小豆かぼちゃ&塩小豆最近、甘いおやつになれてしまったマコ。「甘くな~い!あんこじゃな~い!」むむぅ。ちょっと甘さ控えめの餡を作って。米粉たい焼き~☆あいち生協で美味しい米粉をゲットしました。旭系の滋賀旭を無農薬で作ってらっしゃる木下さんの米粉。注文があってから、製粉しているそう。注文できるのは年に3回くらい。月一で注文できたらいいのになぁ~。4袋(1袋500g500円弱)ま...

Read more

オリーブオイル れなり  新しい形?生き方を仕事にした「みゃくそん」

先月から使い始めたオリーブオイル「れなり」スペイン産オリーブオイルの中でも、けっこうまろやかな方、辛くないオリーブオイルだと思う。オーガニックのエキストラバージンらしい。美味しいよ☆面白いのはその会社?の「よりよいものを皆で分ける」というカタチ。こちらは、純良なオリーブオイルを日本に届けたいと願いおもいついたプロジェクトだそう。貊村HPより『発起人が出資した1000万の資本金で始めていますが、その1000...

Read more

地域のなかでの 子育て 祭と落ち穂拾い

(ああ、携帯から写真がまた取り込めない・・・ので文章だけ。後から写真予定)秋の子ども獅子元気を出して~わっしょい!!男の子女の子それぞれが提灯を持って、お心遣いをいただきに参上します。秋の子ども獅子はなんと・・・!近くの地域の獅子も同時に始まってちょっとした祭気分♪幼稚園の同じクラスの子もいて「おーい!マコく~ん!」「お~い!Rく~ん!」とすれ違い。これ、同時に集まってスタートしたら、見ごたえある...

Read more

年少 初の運動会

やっぱり、晴れ男???小雨もやんで、無事運動会が行われました~!!やったね☆はとぽっぽたいそうなる体操が・・・ププププ可愛い♪マコが通う幼稚園「3歳児さんは、運動会を見ているだけでも、刺激になります。参加して戻ってきたら頑張ったね~!と抱きしめてあげてください。4歳児さんは、一生懸命参加。どんなに手が下でも、大きく上に振っているつもり。かっこいい自分です。認めてあげてください。5歳児さんは、みんなと...

Read more

動くものと仕組みと。朝から 工作ブーム

気持ちのいい朝が続きます☆朝早いマコ。もうちょっと寝ていて欲しいな~(睡眠が足りなさそうな気がする時)と思っても、「明るいよ。朝じゃない?」と起き出します。朝5時~6時ころに起きるとゴロゴロしたり、絵本を読んだり。6時30ころから私がお弁当を作り始めると、「工作しよ~っと」が始まります。今までは、絵をかいたり、ブロックでしたが、最近は「工作」基本、1人で黙々と切ったり、貼ったり。のりを使って欲しい...

Read more

秋のプチ登山 岐阜:金華山に親子で登る

よいしょ、よいしょ。やっとこさ、行ってきました、金華山☆マコの初登山は稲武の夏焼城ケ山。想像以上にハードなデビューに、母子ともにと~っても気持ち良かったけど・・・きつかった・・・。もうちょっと、楽しみながら山登りを体験したいな~と思っていたらブロ友goopeeさんからのおススメ情報金華山(329m)♪秋も深まり、気持ちの良い季節になってきたのでgoopeeさん親子とR君親子と登ってきました(片道だけね♪)選んだ...

Read more

4歳 科学の祭典 の楽しみ方☆

今年もやってきました~「科学の祭典」●回転する実や種のふしぎフタバガキの種模型を飛ばしてキャッチ☆くるくる回る様子も面白いけど、ゴムで種が天井まで飛ぶのも面白い♪何度も何度もさせていただきました。(意外と繰り返す人がいない・・・ガラ空きタイムを狙って)ちょうど新聞紙で、飛ぶ種模型を作って遊んでいたので、タイムリーに楽しめました。フタバガキ 正多面体クラブ模型の説明。それ以外も面白いサイトを発見♪といっ...