天気いいや~ん!あそぼ~♪とやや遠出。
名古屋市緑区の大高緑地公園と、JR南大高駅近くのニンジンカフェへ。
先ずはにんじんカフェでお友達と待ち合わせ+早めのお昼。
おいし~~♪
おやつのジュースや果物をゲットして(マコたちが勝手に見つけてしまった・・・!)
車で、大高緑地公園へ向かう。
ひろ~い!!


電車の遊具もあり大喜び♪
アスレチック風の遊具もあり、大型遊具もあり、
でも何よりのツボは・・・・・じゃじゃや~~ん!!!

恐竜滑り台~~!!!
しかも以外とスピードでます。
何度も何度も。


懐かしの動物の銅像もあり、カートもあり。

一緒に遊んだR君。自分で登るの!
座った後は誇らしげ♪やったね!
ホームページによると
芝生で段ボール滑り台ができたり、ゴーカートもあるそうな。
どこだろう~~。広すぎて分からず。
本日は
最後に見つけたトーマスのカートに乗って、お開きに。

車のない我が家、大きめ公園と言えば、小幡緑地公園や名城公園
少し遠出して、庄内緑地公園、戸田川緑地公園、モリコロパークでしたが
ここ、大高緑地も駅から近く?利用しやすかったです。
恐竜滑り台に惹かれた方は・・・ぜひ!
近くには宅配にんじんクラブのお野菜を使った自然食ランチのカフェも。
動物性食品を使っていないランチから
九州の‘走る豚‘を使ったランチまで。
ご飯は八穀米か玄米を選べますし、大盛り無料。
おいしいですよ~。
そうそう、ここではべにやはせがわさんのお豆をいろいろ売っていて、どれも100g200円です。
べにや長谷川さんと言えば、日本の在来種の豆を自然栽培しているのが有名。
新豆か、古豆かは聞いてませぬが~・・・
お座敷もあるし、絵本もあるし、お子様連れには嬉しい限り♪
![]() 子どもとおでかけ♪ |
![]() 子供と一緒に♪ |
スポンサーサイト