fc2ブログ

誕生日記念 長良川鉄道

4月末のお誕生日記念に、、、
BD6.jpg

京都鉄道博物館か鈴鹿サーキットへ家族で行こう!と提案したら
京都鉄道博物館は今年中は絶対混む!やめよう。←オット
鈴鹿より、長良川鉄道のNゲージを買いに行きたい←マコ

と言うことで、地味~に長良川鉄道に乗りに行ってきました。
家族で行こうとも思いましたが、ナント27日に、観光列車ながら(完全予約制:しかも満席)が運転開始と言うことを知り、
もしかしたら、残り8個(電話で問い合わせた)の長良川鉄道のNゲージが売り切れてしまうかも?!
と、急遽、観光列車「ながら」運転開始の前日、平日の(幼稚園)午後に行ってきました。

結果、大正解?!
nagara.jpg  nagara0.jpg
平日の子鉄は珍しく?運転手さんや車掌さん、整備士さんともお話ができ、
nagara2.jpg  nagara3.jpg
本人の希望の長良川のNゲージはもちろんですが、
関市の車庫で、止まっている長良川鉄道見放題。
BD7.jpg nagara4.jpg
 
しかも・・・観光列車「ながら」の試運転にも立ち会いました~!
nagara1.jpg
先週、脱線事故により試運転が中止になって・・・急遽26日に変更になったと電話では聞いていました(Nゲージの個数を確認した時に)が、関市で連結するところが見れるだなんて!!
しかもしかも・・・明日誕生日と言うことで、
神様からのプレゼントがあったんです!!(これは書けないの~。)
本人大満足♪(あ~頑張ったかいがあった!)

長良川鉄道、そんなに本数がないので、待っている間に
関光寺の卍字型戒壇巡りをしてみたり。(一人だと怖かったと思いますが、子どもと一緒だったので、なんとか~。って、これ、本当にまっ暗闇なんです・・・)

移動が多かったですが、地味ながらも、
めったにない経験ができて、よい思い出になりました(きっとね)
本人は、長良川鉄道のNゲージを持って寝ましたとさ。

にほんブログ村 トラコミュ 「でんしゃ」大好き!へ
「でんしゃ」大好き!


にほんブログ村 トラコミュ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**


スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する