fc2ブログ

デイキャンプ? バーベキューと 森のお散歩

天気の良い週末、お友達家族とデイキャンプ?に行ってきました♪
キャンプと呼ぶには至れりつくせりな施設で・・・バーベキューしてきました☆

本当は…1泊2日でキャンプの予定を立てた2家族。
しかし・・・
「氷点下だぞ?4歳児がテントで眠れる環境とは思えない」の義父のアドバイスから考え直し
頑張らなくても、楽しめる季節にキャンプしよっか。とビビリな私たちは、バーベキューに。

場所は 小牧 四季の森
程よい広さで、未就学園児さんも楽しめそうな所でしたよ。
まずは、人口芝生の滑り台~
ヒャッホ~~☆

写真1

持参禁止。整理券配布。1人4回までとホームページに書いてあったのを息子覚えていて4回で終わってきたけど
時間内なら何回も滑れたみたい。
足をソリの中に入れたら早くて面白い!と気がついたらしいデス。

バーベキュー場へ。
火おこし楽しみ~♪とついたらば・・・
なんと!!!炭に火がついているではなりませんか!持参の薪も炭もいらない・・・
ありゃ、至れり尽くせり・・・(しかも、終わったら網まで洗って下さるのでした)
暇なので(笑)、水場を見にいったり
ちょうど噴水が出ていて虹が!

写真2

展望台に登ったり♪
写真3
友達と一緒ならどこでも楽しいね☆

バッタを捕まえたり(捕まえてもらったり?)

少し遊んで、いざバーベキュー。

友達がリクエストしていたホットサンドが思いのほか美味しくて&美味しくて
あんこ や ハムチーズを楽しみました~♪
お肉も、日頃は食べない知多牛やゴーバルのお肉もそれぞれ持参。
贅沢~♪
ゆっくり食べつつ、喋りつつ、お腹い~っぱいになりました。

食後は大人はまったり、子どもは隣の芝生広場で遊んだり。
子ども広場に移動して、遊具で遊んだり、砂場で遊んだり。
4歳にもなると、昨年まで眠い時などちょこちょこもめていたのが嘘のように
それはそれは、楽しそうに企んで?一緒に遊んでいました。
小さき人たちが、内緒話しながら笑いあって遊んでいるのはなんとも微笑ましかったり。
こんな風に、ニコニコ遊んでいるのを家族で楽しく見ていられるのも、後どれくらいなんだろう。
成長が嬉しいくもあり、ゆっくり、ゆっくり、大きくなってね。と思ったり。

翌日は森のたんけんたい の野遊び。
これまた天気の良い日で、気持ちよく遊べました。
木の実のクラフトの予定だったけど・・・
どんぐり笛に思いのほか時間がかかり、クラフトはまた来月。
たくさんのどんぐりと帰宅。
マコは電車を作るそう。
母は、幼稚園のみなか、おてての家で木の実クラフトでもしようかと画策中。

まてばしい
スダジイ
アベマキ
こなら
くぬぎ

「いろんなどんぐりがあったね~。
また、どんぐり図鑑借りてこよっか。」

そうだね、昨年覚えたつもりになって、また忘れちゃってたわ。
食べられるスダジイだけは2人ともしっかり記憶に残ってました(笑)





スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する