
ナゲットと重ね煮の味噌汁、ねぎ味噌、もちあわご飯
お友達のナゲットが美味しそうだったので
雨も降ってるし・・・と久しぶりにマコと料理。(が、今回は混ぜて丸めただけ~)
鶏肉・にんじんすりおろしてしぼったもの(ジュースの残りカスです・・・)・ねぎ・片栗粉・塩麹・にんにく醤油・高野豆腐の粉
を適当に丸めて揚げました。うまい!!
添えたのはサトイモのフライドポテト(皮付きでも美味しいよ)
最近は、揚げれば、ごぼうもにんじん葉も食べてくれるようになりました。
が、揚げ物ばかりは胃もたれするし、たまにかな~。
最近のマコのお気に入り・食べるほうね
・豚丼(という名前の大根どんぶり。
豚挽き肉と玉ねぎ、あればにんじん搾りかすを炒めたもの→これを作りおき。冷凍していることも。
さいの目に切った大根や白菜、青梗菜の根元(他、ごぼうやかぶ、にんじん、里芋なんでも)を柔らかくなるまで煮る。または重ね煮した野菜たちを豚挽き肉(少量で可)と炒めて、醤油や味噌で味を調えて、葛や片栗粉でとろみをつける。最近は稗粉があったのでそれをとろみ付けに使っています。
・カレー(という名のハヤシライス?)
上記と同じものや鶏肉に変えたものに、味付けを味噌とケチャップ、少量の醤油やソースに変える。たまにちゃんとカレー用のスパイスを入れることもある。
・豆乳?グラタン
下に入れるのは、作りおきのひじきだったり、キャベツと長芋をすったものだったり、ジャガイモとキャベツのカレー風味炒めだったり、何かと残り物が多いです。
上にかけるのはソイチーズ風。豆乳、豆乳ヨーグルト、レモン汁、梅酢、塩、味噌、葛粉、米粉を混ぜ混ぜしたものをかけて焼く。
大人はこれに本物のチーズを乗せまする。
野菜の形をそのまま残して食べてもらいたいな~と思うも、ごろごろ野菜を嫌うので(芋とかぼちゃは別)
ついつい、いろんなものに混ぜ混ぜ。。。またはポタージュスープに。
おいしっから、いっか。
久しぶりにマコが昼寝をしています。今週は疲れてそうなのに、なかなか寝なかったから、ほっと一息。
子供の寝顔と笑顔は天使ですね~~。
お昼ごはん、ねぎ味噌が一番美味しかったみたい。
毎日、味噌味噌、言うてます。週末は味噌でもつけようかな。
![]() **食育** |