fc2ブログ

3歳9ヶ月 絵本

この冬のヒット

たまたm図書館で見つけてかりた「ゆきのひのいえで」
雪の日の家で やと思ったら、雪の日の家出 でした。
下に弟も妹もいないけれど
「ちょっと待ってて~」「どうして○○するの!!」なんて私も言ってそうだなぁ。
お母さんお手紙と一緒に、「ママはマコが大好きです」と読み替えながら読みました。
ちょっぴり切ない?ほっこりするお話。

わんぱくだんシリーズ
   
ゆめじゃなかったよね が〆のこのシリーズ。これもたまたま図書館で手に取り、マコ大ヒット。
「いちばんぼし」はどこを走ってるんだろうね~~。
あ、今思えば、のらねこぐんだん、14ひきのねずみ、3ひきのねずみ、ばむとけろ、11ひきのねこ、、、
仲間と何かする絵本が好きなのかな? 現実には一人で遊ぶことのが多いけど。

おさるのジョージ シリーズ
      
お友達に借りてから、大ヒット。チョコチョコ借りてます。
これ、仲良しのおじさんだけど、、、子育てのお話よね~と。
こんな風に接することができたらいいな?指南書です。笑

節分関連では

まゆとおに
途中怖くなって、もういい。というも、最後まで読むと・・・もう一回!
すべてに出てくる狐の表情を「これなんて言ってる?」と自分に重ね合わせていた模様。
まゆ、食べられなくてよかったね



鉄板、じごくのそうべぇ
もう笑いのツボにはまるはまる!!
一時期、じんどんきごっこ も流行りました~。

おにたのぼうし

goopeeさんの紹介で思いだして借りた本。
心の優しいおにたが女の子を思って姿を消す。切ない1冊。
マコにも、この切なさは伝わったようで・・・
泣いた赤おに より分かりやすかったみたい。(もしくは成長した?)
購入しようかな~。

にほんブログ村 トラコミュ 読み聞かせたいおすすめ絵本へ
読み聞かせたいおすすめ絵本



にほんブログ村 トラコミュ 子どもとイベントを楽しむ!!へ
子どもとイベントを楽しむ!!
スポンサーサイト



Comment

  • 2016/03/03 (Thu) 07:38
    goopee #iBbSDt2Y - URL

    わぁ、『おにたのぼうし』も早速読んでくださったのね♡
    私、このほんわかしたせつないお話が大好きで・・・。
    まこちゃん、3歳にしてしっかり情緒も育ってるんですね。(*^^*)

    そして、おさるのジョージ!!
    息子は2歳くらいからひたすらジョージを(テレビを録画して)見てました。
    初めてハマったキャラクターですよ♪
    入園グッズをジョージで揃えるのに、すごーく苦労したのはいい思い出です(笑)。
    絵本もいいのですが、ジョージはテレビの方も秀逸です♪
    そして黄色い帽子のおじさんの対応・・・神!!!

  • 2016/03/06 (Sun) 10:36
    Furutantan #- - URL
    Re: タイトルなし

    おにたのぼうし、息子と読めて良かったです~。
    情緒面は…育っているのか?? 悲しい、切ないはなんとなく感じるらしく「泣いて」ます。
    が、思いやる~気配は…ないデス><

    おお!入園グッズ、ジョージでそろえられたのですね。
    マコのお友達も、ジョージでそろいつつあるみたい。
    我が家は…電車?使いまわし…??まだそろってません。。。
    goopeeさんの過去記事にもそろえた頃の記事あるのかな?
    (最近寝落ちが多くて)探して、参考にさせてもらいます~。
    ええ、黄色い帽子のおじさん、神ですよね!

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する